- 1月13日
- 千葉県
出産包括支援推進事業研修会
- 1月20日
- 沖縄県
子育て世代包括支援センター市町村職員向け研修会
- 1月21日
- 神奈川県医師会 神奈川県
母子保健講演会
- 2月7日
- 神奈川県
母子保健対策検討委員会 母子保健対策について
- 2月14日
- 兵庫県議会
健康福祉常任委員会 妊娠・出産・子育ての切れ目のない支援について
- 3月18日
- 山形市保健センター
産後ケア講演会
- 5月16日
- 愛知県東海市
これからの産後ケア
- 7月24日 25日 26日
- 高知県
地域実践会議 母子保健コーディネーター研修
- 8月1日
- 愛知県
子育て世代包括支援センター設置推進事業
産後ケア推進シンポジウム『地域で支える妊娠・出産・子育て〜切れ目ない支援と産後ケアの推進』
- 8月18日
- 産後ケアシンポジウム『人づくり=まちづくり~「出産・子育て支援」に始まる地域再生計画』
- 8月25日、26日
- 千葉県城西国際大学
九十九里コミュニティヘルスケア夏期セミナー2017『子産み、子育てから始まる健康なまちづくり』〜ソーシャルキャピタルの醸成をめざして〜
- 9月29日
- 千葉県
千葉県産後ケア推進事業研修会
『産後ケア事業の展開と支援の在り方〜ガイドラインの利活用〜』
- 8月
- 資生堂財団発行の児童福祉情報誌
『世界の児童と母性』82号
- 9月
- 財界
産後ケア ここから始まるコミュニティづくり 日本女子大学 篠原聡子教授 対談
- 9月12日発売
- 婦人公論
産後うつで追い詰められる母たちの現実とは 歌代幸子 取材対応 コメント掲載
- 9月16日発売
- 朝日新聞社
産後ケア 母と子サポート 見市紀世子 取材対応 コメント掲載
- 9月
- 文藝春秋社の文春オンライン
産後うつが行政にも医療現場にも見過ごされてきた理由 熊田梨恵
- 9月
- 読売新聞社
機構 産後ケアなど 取材対応
Copyright 2017 一般社団法人出産・子育て包括支援推進機構(子育て支援機構) All Rights Reserved.